ブックリスト
『スイスを考える』

スイス 歴史 経済 観光 言語 

1

スイス「ロマンシュ語」入門

河崎靖, 坂口友弥, 熊坂亮, Jonas Rüegg 共著
大学書林 2013
2

スイスと日本国を守るということ : 「永世中立」を支える「民間防衛」の知恵に学ぶ

松村劭
祥伝社 2005
3

スイスのイノベーション力の秘密 : 競争力世界一の国に学ぶ

江藤学, 岩井晴美
日本貿易振興機構 2015
4

スイスの歴史ガイド

グレゴワール・ナッペイ 著, 藤野成爾 訳
春風社 2014
5

スイスの謎 : 経済の空間的秩序

加藤幸治
春風社 2018
6

スイスを知るための60章

スイス文学研究会 編
明石書店 2014
7

なぜ、富裕層はスイスにお金を預けるのか? : スイス・プライベートバンクの魅力

高島一夫, 高島宏修 著
総合法令出版 2015
8

ブランド王国スイスの秘密

磯山友幸
日経BP社 2006
9

もう一つのスイス史 : 独語圏・仏語圏の間の深い溝

クリストフ・ビュヒ 著, 片山淳子 訳
刀水書房 2012
10

図解スイス銀行 : 究極のプライベートバンク

永井隆昭 編著, 楠本博, 勅使川原明 監修
日刊工業新聞社 2010
11

未知との遭遇スイスと日本 : 16世紀~1914年

ロジャー・モッティーニ 著, 森田安一 訳
彩流社 2010
12

観光大国スイスの誕生 : 「辺境」から「崇高なる美の国」へ

河村英和
平凡社 2013

Amazonのアソシエイトとして、ジルコヴァ図書館は適格販売により収入を得ています。

ブックリストとは?

ジルコヴァ図書館について

ジルコヴァパートナーズ合同会社がご提供する会員(招待制・有料)向けポータルサイト「ジルコヴァ図書館」へようこそ。

ここでは私たちが会員の皆さまのビジネスや暮らしをサポートする様々なサービスを順次展開してまいります。

ブックリストの閲覧など一部の機能はどなたでもご利用いただけますので、ぜひいつでもお越しください。

皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

ジルコヴァ図書館スタッフ一同

気になるワードを
深堀りしましょう

日々たくさんのテーマが、
会員の皆さまから生まれています。

同族 経営戦略 オーナー 三味線 イノベーター 地下室の手記 SaaS 稲作 アトツギ 演劇 昔話 

ブックリストを探す

大切な想いを
ジルコヴァと形にしましょう

深堀りしたワードから、
新たな企画が生まれています。


茶会


食品


地域

会員に申し込む(準備中)

お知らせ

  • 2024年10月27日 ライブラリーショップページを公開しました

    ジルコヴァ図書館で生まれたアイテムをご紹介するライブラリーショップページを公開しました。こちらからご覧ください。

  • 2024年10月26日 スリーサークルモデル作成ツール体験版に「外部」機能を追加しました

    スリーサークルモデル作成ツール体験版に「外部」機能を追加しました。体験版はこちらからご利用いただけます。機能の使い方はnoteの記事をご覧ください。

  • 2024年8月6日 noteでマガジン「コラム」を公開しました

    会員の皆さまに向けて当館の館長が執筆したコラムの一部をnoteでご購入いただけます。無料記事もあります。こちら(新しいタブでnoteが開きます)からご覧ください。

  • 2024年7月26日 アイデンティティ支援ツール紹介ページを公開しました

    ブックリストをはじめ、ジルコヴァ図書館が開発する会員向けツールの紹介ページを公開しました。こちらからご覧ください。

  • 2024年7月12日 スリーサークルモデル作成ツール体験版を公開しました

    会員用に開発している「スリーサークルモデル作成ツール」の一部機能を無料で体験いただけます。こちらからご覧ください。

  • 2024年6月11日 ジルコヴァ図書館をオープンしました

    本日、『ジルコヴァ図書館』のホームページを公開しました。