ブックリスト
『煎茶道・玉露・南方録・日日是好日』

南方録 日日是好日 煎茶道 玉露 

1

煎茶の心得―文字が大きく読みやすい (ビジュアル版お茶人の友)

-
世界文化社 2006
2

おいしいお茶 9つの秘伝 煎茶を愉しむ

佃一輝
NHK出版 2000
3

煎茶入門: お茶をおいしく

小川後楽
淡交社 2001
4

煎茶入門 (茶の湯案内シリーズ 15)

主婦の友社
主婦の友社 1990
5

小笠原流煎茶の花と盛物

小笠原秀翠、小笠原秀道
主婦の友社 1995
6

煎茶便利帳: 必携

主婦の友社
主婦の友社 2000
7

煎茶の世界: しつらいと文化

煎茶文化研究会
雄山閣 1997
8

煎茶を学ぶ 美と創作シリーズ 新しい茶味の発見 煎茶席と手前の基本

小川後楽、京都造形芸術大学
KADOKAWA 1998
9

煎茶の花: 文人華・盛物一九○瓶

主婦の友社
主婦の友社 1989
10

煎茶: 道具としつらいの知識

全日本煎茶道連盟監修
ハースト婦人画報社 1992
11

しっかりわかる、煎茶入門―茶席で出会う、ほんとうの茶葉のうまみ、文人の風雅のエッセンスを楽しむ

小川後楽
淡交社 2010
12

文人華: 煎茶の花

海野彰堂
主婦の友社 1992
13

煎茶の用語集 (茶の湯案内シリーズ 13)

主婦の友社
主婦の友社 1988
14

煎茶の歳時記

主婦の友社
主婦の友社 1986
15

四季の煎茶席の花

諸泉祐陽、上殿峨山
主婦の友社 1982
16

日本の名煎茶器一覧

佐々木一高
クインテッセンス出版 2016
17

煎茶百楽

嶋田静坡
里文出版 2015
18

茶の湯と筑前: 利休らの足跡と「南方録」の系譜

松岡博和
海鳥社 2010
19

南方録の行方

戸田勝久
淡交社 2007
20

利休聞き書き 「南方録 覚書」 全訳注

筒井紘一
講談社 2016
21

南方録: 現代語訳

熊倉功夫
中央公論新社 2009
22

南方録の展開: 千利休秘伝書

戸田勝久
平凡社 1988
23

南方録

立花実山
岩波書店 1995
24

茶道古典全集 第10巻

千宗室 等編
淡交新社 1961
25

すらすら読める南方録

筒井紘一
講談社 2003
26

日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ

森下典子
新潮社 2008
27

Every Day a Good Day: Fifteen lessons I learned about happiness from Japanese tea culture

MORISHITA Noriko、Eleanor Goldsmith(翻訳)
出版文化産業振興財団 2020
28

好日絵巻 季節のめぐり、茶室のいろどり

森下典子
PARCO出版 2020
29

好日日記―季節のように生きる

森下典子
パルコ 2018
30

青嵐の庭にすわる 「日日是好日」物語

森下典子
文藝春秋 2021

Amazonのアソシエイトとして、ジルコヴァ図書館は適格販売により収入を得ています。

ブックリストとは?

ジルコヴァ図書館について

ジルコヴァパートナーズ合同会社がご提供する会員(招待制・有料)向けポータルサイト「ジルコヴァ図書館」へようこそ。

ここでは私たちが会員の皆さまのビジネスや暮らしをサポートする様々なサービスを順次展開してまいります。

ブックリストの閲覧など一部の機能はどなたでもご利用いただけますので、ぜひいつでもお越しください。

皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

ジルコヴァ図書館スタッフ一同

気になるワードを
深堀りしましょう

日々たくさんのテーマが、
会員の皆さまから生まれています。

南方録 中小企業 ファミリービジネス ウィトゲンシュタイン ドストエフスキー イノベーター 成長戦略 玉露 老舗 言語 動物 

ブックリストを探す

大切な想いを
ジルコヴァと形にしましょう

深堀りしたワードから、
新たな企画が生まれています。


茶会


食品


地域

会員に申し込む(準備中)

お知らせ

  • 2024年10月27日 ライブラリーショップページを公開しました

    ジルコヴァ図書館で生まれたアイテムをご紹介するライブラリーショップページを公開しました。こちらからご覧ください。

  • 2024年10月26日 スリーサークルモデル作成ツール体験版に「外部」機能を追加しました

    スリーサークルモデル作成ツール体験版に「外部」機能を追加しました。体験版はこちらからご利用いただけます。機能の使い方はnoteの記事をご覧ください。

  • 2024年8月6日 noteでマガジン「コラム」を公開しました

    会員の皆さまに向けて当館の館長が執筆したコラムの一部をnoteでご購入いただけます。無料記事もあります。こちら(新しいタブでnoteが開きます)からご覧ください。

  • 2024年7月26日 アイデンティティ支援ツール紹介ページを公開しました

    ブックリストをはじめ、ジルコヴァ図書館が開発する会員向けツールの紹介ページを公開しました。こちらからご覧ください。

  • 2024年7月12日 スリーサークルモデル作成ツール体験版を公開しました

    会員用に開発している「スリーサークルモデル作成ツール」の一部機能を無料で体験いただけます。こちらからご覧ください。

  • 2024年6月11日 ジルコヴァ図書館をオープンしました

    本日、『ジルコヴァ図書館』のホームページを公開しました。